2022年1月22日(土)
開場12時30分
開演13時/終演16時(予定)
「太子道を行く聖徳太子
−その先に見えるもの」
「太子道から太子の足跡を知る」
<案内>
三宅町ボランティアガイド
集合 | 9:30(近鉄黒田駅) |
---|---|
解散 | 11:30(予定) |
コース | 近鉄黒田駅→万葉歌碑→伴堂杵築神社、厳島神社→忍性菩薩生誕の碑→白山神社、屏風杵築神社→三宅古墳群 →三宅町文化ホール |
奈良県立図書情報館館長、
国際日本文化研究センター
名誉教授
千田 稔 氏
一般財団法人
南都経済研究所
副主任研究員
太田 宜志 氏
<コーディネーター>
毎日新聞社編集局
学芸部専門記者
花澤 茂人 氏
<司会>フリーアナウンサー 永倉 由季 氏
「聖徳太子フィナーレイベント」事務局
大毎広告株式会社
毎日アド推進センター内
TEL:06-6346-8661
《平日 10時~17時》